ブログタイトル変更しました。

前々から変更しよう、変更しようと常々思っていたのですが、ブログの記事数が100回を超えた(今回の記事は101回目)のと10月に開催される第15回 行橋~別府100キロウォークの参加申し込み当選を祈願して以下のようにブログタイトルを変更しました。

中年メタボ野郎のダイエット日記、改め…

ウォーキング野郎の日記~100キロウォークへの道~

気分次第でまた変更するかもしれませんが、しばらくはこれでやっていこうと思います。今後ともよろしくお願いいたします。本日は月末恒例の体重報告をしたいと思います。

ダイエット特集 [楽天]
ウォーキングダイエット人気ランキング

    


■体重

72.8kg(前回) → 71.7kg(今回)

▲前回

130531005.jpg
▲今回

130630003.jpg
前回の体重報告から1.1kg体重が減りました。

6月前半は順調だったのですが、後半になってから雨やら仕事やらで日課のウォーキングをかなりサボってしまいました^^;

今回減量報告できたのも前半のウォーキング貯金のおかげです。後半サボらなければ大幅な減量報告ができたのかもしれませんがしょうがないですね

7月は、10月開催の第15回 行橋~別府100キロウォークに向けて日課のウォーキングの距離を徐々に増やしていきたいと思っています。ダイエット開始して1年目になる9月までにはBMIが22になっているといいな~

以下他の数値の写真も掲載しておきます。

■BMI(理想数値 22)

22.8(前回) → 22.5(今回)

▲前回

130531008.jpg
▲今回

130630005.jpg
■体脂肪率

16.9%(前回) → 16.7%(今回)

体脂肪率(男性の場合)
5.0~9.9% 低い
10.0~19.9% 標準
20.0~24.9% やや高い
25.0%~   高い

▲前回

130531007.jpg
▲今回

130630004.jpg
■内臓脂肪レベル

7(前回) → 7(今回)

1~9 標準
10~14 やや高い
15~30 高い

▲前回

130531006.jpg
▲今回

130630006.jpg

オムロン 体重体組成計 カラダスキャン HBF-212 ホワイト
       

コメント一覧

  1. こば より:

    ふくすけさん全然メタボじゃないじゃないですか
    私は昨年9月の健康診断でようやく体重が70切れて体脂肪率20.0でBMIが24.9でしたよ。
    そこがピークで昨年末に体調崩したり、年度末の忙しさでろくに体も動かさないでいたら、体重77までリバウンド。
    まあ前回100キロ完歩できなかったのはリバウンドしたことより気持ちの問題が大きかった気はしています。
    今は再来週の春日井100に向けて気持ちはいい感じです。
    体重はそんな落ちてませんが、今回は行けそうな気がしています

  2. ふくすけ より:

    こばさん、こんばんは
    >ふくすけさん全然メタボじゃないじゃないですか
    ウォーキングのおかげで今ではなんとか人並みの体重になりましたが
    ダイエットを始めた去年の9月は身長178.5cm、体重102kgだったので
    やはりメタボ野郎だったと思います。
    >今は再来週の春日井100に向けて気持ちはいい感じです。
    開催までもうすぐですね
    無理をせず、100キロウォークを楽しんできてください。
    コメントありがとうございました^^

この記事へのコメントはこちら

お気軽にコメントしてください
最初のコメントは管理人の承認待ちになります。
1度承認されると2回目以降のコメントはすぐにブログに反映されるようになります。
※ブラウザのJavaScript・Cookieを有効にしてください

管理人との内緒話はお問い合わせで受け付けています

内容に問題なければ、以下の「コメント送信」ボタンを押してください。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)