第1回 しおや100キロウォークのご紹介
しおや湧水の里ウォーク実行委員会主催の2017しおや100キロウォーク大会が平成29年4月8日(土)~9日(日)に開催されます。
公式Facebookページが「地獄」という言葉を使ってやたら煽っていたので、当初はかなり過酷なコースになるのではないかと想像してました。しかし、発表によると全て舗装道で標高差は約100mしかないということですので歩きやすいコース設定になっているようです(^^)
申込方法などまだ不明な点がありますので、今後追加情報がありましたらこちらのページで紹介したいと思います。
【2016/11/18】当初発表されていた周回コースが100kmの一筆書きへと変更になったため、コース、ルート図、関門の制限時間などを修正しました。
【2017/1/10】お申込み方法、コース図などを追記しました。
⇒100km!(女子高生の体験記)[文庫版]
⇒ウェア&シューズ70%以上OFF
⇒しおや100キロウォーク関連記事
■2017しおや100キロウォーク大会概要
▲開催日
2017年4月8日(土)~9日(日)
▲集合場所
栃木県塩谷郡塩谷町 玉生運動場(旧玉生中学校跡) [地図]
※玉生運動場体育館内にて受付を行い、手荷物預かり所、更衣・仮眠スペースを館内に設置します
▲受付時間
2017年4月8日(土) 11:30~12:15
▲開会式
2017年4月8日(土) 12:30~
▲スタート時間
2017年4月8日(土) 13:00
▲制限時間
24時間
▲コース
外回り64.5km+内回り35.5km、周回方向は反時計回りです
※下記の関門には制限時間が設けられています
- ふれあいの里しおや(36.8km)
- セブンイレブン田所店(54.0km)
- 玉生運動場(64.5km)
- 道の駅湧水の郷しおや(78.8km)
2017年4月8日(土)22:00
2017年4月9日(日)2:00
2017年4月9日(日)5:00
2017年4月9日(日)8:00
▲コース図
▲ルート図
▲申込期間
2017年1月10日(火)~2月28日(火)
▲募集定員
300名(先着順)
▲参加費
7,000円
▲お申込み方法
下記の何れかの方法でお申込み下さい
▲お支払い方法
郵便局の「払込取扱票」に、必要事項をご記入の上、払い込み下さい。なお、払込手数料はご負担願います。
●払込先
- 口座番号
00120-6-420614
- 加入者名
2017年しおや100キロウォーク大会
●必要事項
- 振込金額
- 受付整理番号
- お名前
- ご住所
- 電話番号
▲お問い合わせ先
- 住所
- TEL
- FAX
- メールフォーム
- メール
〒329-2221 栃木県塩谷郡塩谷町玉生570-1
070-2178-0408
0287-47-4733
▲公式ホームページ
▲宿泊施設
※矢板駅~メイン会場間で送迎バスを運行します
この記事へのコメントはこちら