JR九州ウォーキング2015年秋編開催!
JR九州ウォーキング2015年秋編が2015年9月5日(土)より開催されます。今回の秋編では、今年7月に世界文化遺産に登録された「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」の構成資産を巡るウォーキングコースが全8コース設定されており、「世界遺産ウォーキング」と銘打って特別企画として開催されるようです。
また、JR九州大分支社が主催する「おおいたデスティネーションキャンペーン スペシャルウォーキング」が開催され、JR九州ウォーキングポイント対象コースとなっています。このイベントの開催日(8月22日・29日、9月5日)は、JR九州ウォーキング2015年秋編の期間外ですので参加される場合は注意してください。
秋編ではアルミジョグボトルが貰える20ポイントを目指して頑張ります!
⇒ウェア&シューズ70%以上OFF
⇒JR九州ウォーキング関連記事
■JR九州ウォーキング2015年秋編概要
▲開催期間
2015年9月5日(土)~2015年11月29日(日)
▲コース
全112コース(タイアップウォーキング8コースを含む)
▲参加・申込
参加費無料・事前申し込み不要。開催当日に「スタート受付」が行われる駅に行くだけです。
※一部有料・事前申込を要するコース有
▲受付時間
スタート 8:30~11:00
ゴール 15:00 まで
※一部スタート及びゴールの受付時間が異なるコース有
▲特別企画「世界遺産ウォーキング」
9月6日(日) 筑前垣生駅:産業革命遺産「遠賀川水源地ポンプ室」を訪ねて
概要:「遠賀川水源地ポンプ室」のほか、中間市歴史民俗資料館や埴生公園など、中間市の歴史を感じるコースです。10月3日(土) 荒尾駅:世界遺産!三池炭鉱専用鉄道敷跡を歩み万田坑へ
概要:「三池炭鉱専用鉄道敷跡」「三池炭鉱万田坑」のほか、孫文を支援した宮崎滔天の生家等を訪ねます。10月18日(日) 折尾駅:明治日本の産業革命遺産と堀川を巡る
概要:「遠賀川水源地ポンプ室」や黒田家ゆかりの「堀川・河守神社」、筑前中間「やっちゃれ祭」を巡るコースです。10月24日(土) 長崎駅:「明治日本の産業革命遺産」を巡る長崎クルーズウォーク!
概要:「ジャイアント・カンチレバークレーン」や「小菅修船場跡」などを長崎港発のクルーズ船から見学するコースです。10月31日(土) 三角駅:明治期の港町の古を感じる「三角西港」世界遺産ウォーク!
概要:三角西港」の全長756メートルもの石積み埠頭や、洋館などの歴史的建造物群を巡るコースです。11月3日(祝) 大牟田駅:世界遺産大牟田・港散策&浪漫フェスタを満喫しょう!!
概要:三池港周辺を散策し、「2015三池港浪漫フェスタ」を楽しむコースです。11月7日(土) 鹿児島駅:世界遺産登録!薩摩藩の情熱に触れる旅
概要:「旧集成館」や「異人館」などの構成資産を巡り、仙巌園「菊まつり」や石橋公園「秋祭り」を楽しむコースです。11月7日(土) 八幡駅:近代化産業遺産巡りと「まつり起業祭2015」を楽しもう
概要:「官営八幡製鐵所旧本事務所眺望スペース」からの眺めを楽しみ、「まつり起業祭八幡2015」を巡るコースです。
■おおいたデスティネーションキャンペーン スペシャルウォーキング概要
8月22日(土) 大在駅:歩いて学ぼう!!新大分発電所社会見学ウォーク
スタート 15:00~17:00
ゴール 18:00~21:30
コース距離 約9km8月29日(土) 臼杵駅:国宝指定20周年!臼杵石仏火まつりウォーク
スタート 16:00~18:00
ゴール 19:00~21:30
コース距離 約6km9月5日(土) 別府大学駅:大人の夜遊び…さか(酒・坂)バルウォーク
スタート 15:00~17:00
ゴール 18:00~21:00
コース距離 約9km※全3コース制覇された参加者にはデスティネーションキャンペーンオリジナルグッズ詰め合わせとお好きなウォーキンググッズ(20~40ポイント相当)をひとつプレゼント!
■JR九州ウォーキング2015年秋編 期待度ランキングTop3(※福岡限定)
2015年秋編に開催される全コースを見て、私が期待するコーストップ3を勝手に発表したいと思います。
1位 水巻駅:芦屋基地航空祭にブルーインパルスを見に行こう!!
コメント:水巻駅開催って初めてじゃないですか?航空祭はもちろんですが芦屋町をJRウォーキングで歩けるのが嬉しいですね^^
【関連記事】
⇒勝手にウォーキング大会in芦屋
2位 筑前垣生駅:産業革命遺産「遠賀川水源地ポンプ室」を訪ねて
コメント:世界遺産関連のコースはこの他に7コース用意されています。今が旬ですのでなるべく多く参加したいですね
3位 西小倉駅:第9回 北九州無法松ツーデーマーチ
コメント:北九州無法松ツーデーマーチとのタイアップは今回が初めてだと思います。今年は不参加を決めていたのですがポイントが貰えるなら参加してみようかな~
【関連記事】
⇒北九州無法松ツーデーマーチ
番外 ししぶ駅:10月最終水曜日限定の「特売イベント」お買い物ウォーク
コメント:平日開催と言うのは珍しいですね。でもこれってウォーキングというよりもお買い物ツアーといった感じですね(^^;)
【関連記事】
⇒古賀を歩こう!に参加してきました
この記事へのコメントはこちら