JR九州ウォーキング2016年早春編開催!

JR九州ウォーキング2016年早春編が平成28年1月24日()より開催されます。

本日、最寄り駅で早春編のパンフレットをいただいてきました。公式サイトでも早春編のコースが発表になっていますね。

例年のごとく福岡県で開催されるコースは少ないですが、できるだけ積極的に参加しようと思います(^^)

ウェア&シューズ70%以上OFF
JR九州ウォーキング関連記事

    


■JR九州ウォーキング2016年早春編概要


▲開催期間

2016年1月24日()~2016年3月20日()

▲コース

全33コース(タイアップウォーキング4コースを含む)

▲日程表(クリックで拡大します)


▲受付時間

【スタート】8:30~11:00

【ゴール】15:00 まで

※一部スタート及びゴールの受付時間が異なるコース有

▲参加・申込

参加費無料・事前申し込み不要

※一部有料コース・事前申し込みを要するコース有

▲九州新幹線全線開業5周年記念スペシャルウォーキング


平成28年3月12日に、九州新幹線(博多駅~鹿児島中央駅間)が前線開業してから5周年を迎えます。5年間分の感謝を込めまして、今回のウォーキングでは九州新幹線スペシャルコースをご用意しました!対象コースでは、JR九州ウォーキングポイントが2倍!各スタート駅へは、快適な九州新幹線でお越しください!

  • 1300年前へタイムスリップ!池上史跡ウォーク
  • 開催日:1月30日()
  • スタート駅:熊本駅
  • 概要:池上小学校の校舎壁面にある龍のジオラマや、国指定史跡池辺寺跡を巡るコースです。
  • 第4回やつしろTOMATOフェスタウォーク
  • 開催日:2月7日()
  • スタート駅:新八代駅
  • 概要:城下町八代の歴史・文化に触れ、「第4回やつしろTOMATOフェスタ」でトマトをテーマとしたイベント・出店を楽しむコースです。
  • 雄大な桜島を一望できる展望台を目指してウォーキング
  • 開催日:2月11日()
  • スタート駅:鹿児島中央駅
  • 概要:薩摩藩第11代藩主島津斉彬公を祀る「照国神社」を巡り、桜島と鹿児島市街を一望できる「城山展望台」を目指すコースです。
  • 新玉名駅開業5周年記念!高瀬の歴史をさるく!
  • 開催日:3月13日()
  • スタート駅:新玉名駅
  • 概要:新玉名駅前一面に広がる菜の花畑を抜け、剛刀「同田貫」が展示されている「こころピア」や玉名市産業祭会場を巡るコースです。

▲レールウォーク(3/13・慈眼寺駅)


指宿枕崎線慈眼寺駅~谷山駅間の高架線路の一部(約600m)を一般開放します。普段立ち入ることが出来ない線路上を歩く貴重な機会ですので、是非お見逃しなく。

※レールウォーク中は、現地で貸し出すヘルメットの着用が必要です。

    

この記事へのコメントはこちら

お気軽にコメントしてください
最初のコメントは管理人の承認待ちになります。
1度承認されると2回目以降のコメントはすぐにブログに反映されるようになります。
※ブラウザのJavaScript・Cookieを有効にしてください

管理人との内緒話はお問い合わせで受け付けています

内容に問題なければ、以下の「コメント送信」ボタンを押してください。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)