綿津見神社と玄界灘ウォーキング

2015年4月26日()は、JR福工大前駅で開催されたJR九州ウォーキングに参加してきました。

この日は絶好のウォーキン日和でしたのでのんびりと歩きたかったのですが、昼過ぎから用事があったためかなりバタバタとしたウォーキングになってしまいました^^;

ウェア&シューズ70%以上OFF
没写真(Facebook)

    


JR九州ウォーキング
福工大前駅:綿津見神社仏像の見学と、雄大な玄界灘を満喫!
(コース距離:約7.5km)
コース詳細
当日マップ


■JR福工大前駅(スタート地点) [地図]

8時15分頃、スタート地点のJR福工大前駅に到着。この日は昼過ぎから用事があるため早めに到着したつもりだったのですが、既に参加者が100名ほど列を作って待たれていました(゚◇゚;)


8時25分頃、定時より若干早めにスタート受付が開始しました。

スタート受付では参加特典のエアーサロンパスとフェイタスの引換券が付いた当日マップをなんとかゲット!ゴール先着100名にもファミリーマートの天然水が貰えるとのことでしたのでそれを楽しみにJR福工大前駅を出発します。

JR九州ウォーキング参加特典


和白通りから「下和白」信号機[地図]を右折し、美和台の団地に向かいます。


美和台団地内です。こういう造成団地の道路は意外とアップダウンが多いんですよね^^;


西鉄「三苫」駅[地図]前を通過。


「三苫駅入口」交差点[地図]。県道538号線を横断します。ここまでは体感で7km/h超のハイペースでかなりの数の先行者を追い抜きましたε=ε=┏( ・_・)┛


三苫海岸沿いの松林を歩きます。


■綿津見神社 [地図]

8時50分頃、今回のコースタイトルにもなっている綿津見神社に到着。拝殿前を左折すると三苫海岸の浜辺に行くことができますよ。

【綿津見神社】綿津見神を祭神とする社です。境内には大日堂・虚空蔵堂があり、ここに祭られた木造の不動明王立像、吉祥天立像、如来形立像、伝虚空蔵菩薩立像、伝薬師如来座像の5躯が「綿津見神社仏像群」として市有形文化財に指定されています。


拝殿です。今回のウォーキングの安全と来週参加予定の晴れの国おかやま24時間100キロ歩行の完歩祈願をしました◎⌒ヾ(^_^*)


虚空蔵堂です。不動明王立像、吉祥天立像、伝虚空蔵菩薩立像、伝薬師如来座像の4躯が安置されており、この日は特別公開されていました。先を急いでいた為仏像を拝見しなかったのですが、今にして思えばお参りしておけばよかったなと後悔しております…ORZ


神社の境内にある藤棚です。見頃はまだまだかな。


■三苫浜中央公園 [地図]

平成22年に整備されてできた新しい公園です。


高台の展望所から玄界灘を眺めます。遠くには相島が見えますね。


三苫小学校[地図]前を通過。


県道538号線を新宮町方面へと歩いて行きます。


「湊坂」交差点[地図]を右折します。


湊坂の造成団地内を歩きます。


■湊坂展望公園 [地図]

JR福工大前駅開催のJR九州ウォーキングではどんなコースでもこの公園は立寄りポイントになっています。高台の公園に辿り着くまでかなりの急坂を上らないといけないためスルーされている参加者を多く見かけました。私はそういうズルはしたくなかったので立寄ることにしました。


急坂ではデブ汗全開です。あづぅ~いっ!!!


何とか公園に到着。乱れた息を整えます(-_-;)ゼーゼー


眼下には新宮町の住宅街、そして遠くには玄界灘が一望できます。


立花山が綺麗に見えますね。


■JR福工大前駅(ゴール地点) [地図]

9時30分頃、ゴール地点のJR福工大前駅に到着。所要時間1時間強の高速ウォーキングでした。


駅構内のドラックイレブンでエアーサロンパスとフェイタスをゲットしました^^

そして、ゴール先着100名の天然水を貰う為にファミリーマートに向かったところ…

私:「参加特典の天然水を下さい!」
店員:「もう終了しました」
私:Σ( ̄□ ̄ll) ガーン

7km/h超で歩いてゴール先着100名にも間違いなく入っていたのにも関わらず天然水を貰えなかったのは腑に落ちなかったのですが、店員さんに文句を言ってもしょうがないので何だかモヤモヤした気持ちで帰路に就きました(´・ω・`)


       

この記事へのコメントはこちら

お気軽にコメントしてください
最初のコメントは管理人の承認待ちになります。
1度承認されると2回目以降のコメントはすぐにブログに反映されるようになります。
※ブラウザのJavaScript・Cookieを有効にしてください

管理人との内緒話はお問い合わせで受け付けています

内容に問題なければ、以下の「コメント送信」ボタンを押してください。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)