【速報】第7回 ぐんま100kmウォーク開催日決定!

■第7回ぐんま100キロウォーク


第7回ぐんま100kmウォーク、開催日決定しました!

日本全国の100kmウォークファンの皆さま
いつも大変お世話になっております

紅葉の秋、晴れた日のウォーキングには最高の時期です
群馬県前橋市は寒い木枯らしが吹く季節となりました

前大会の更新もままならぬまま、参加された方々には大変な不義理をしております
本当に申し訳ございません

実行委員会メンバー事務局も含め、本来業務に追われ続け
気がつけば冬間近の晩秋のこの時期
ようやく運営会議を再開することができた次第であります

全国的には様々な箇所で100kmウォークの大会が開催され
それぞれの特色による熱い運営が行われている中
ぐんま100kmウォークのちっちゃなちっちゃな運営会議は
しめやかにその動きを再開し始めました

さて昨日、実行委員会を緊急招集し会議を開きまして
第7回ぐんま100kmウォークの開催日を決定いたしました!!
本日、下記の通り公式発表いたします

開催日:平成29年5月13日(土)~14日(日)
定員:300名程度
参加費:8,000円

☆第7回大会からの新たな試みとして、中学生以下の参加は4,000円といたします
(但し、保護者からの申し込みに限り、かつ、参加は保護者同伴を条件とします)

開催場所:スタートゴール前橋市役所(前大会同様)
スタート時間:平成29年5月13日(土)午前9時
制限時間:28時間以内(前大会同様)

申し込みの受付開始は平成29年2月上旬を予定しております
なお、大会運営に関する詳細については概ね前大会と同様の予定でおります

行政その他の関係機関との協議の影響によっては変更になる場合がございますが
今後の運営会議の進行に応じ、変更等が生じた場合には、随時情報掲載をいたします

※参考
前大会(第6回大会)の募集要項はコチラ

運営に関して精一杯の努力をしてまいります
ご意見やご要望がありましたらメール・メッセージ等も受付いたします
エイドポイントをもっと充実して欲しい、とか
リタイヤ時をもっと手厚くして欲しい、とか
みそ汁は欠かせない、とか
さすがに参加費無料は厳しすぎますが
些細だと思われるようなことまで
我々実行委員会が気のつかない箇所のご指摘があると
とっても役にたつ運営の肥やしとなると思っております

すべてのご要望を実現できるかは未知数ですが
沢山の方にぐんま100kmウォークを楽しんでもらうべく
色々な方にこの大会を育てていただきたく思い
実行委員会メンバー全員で対応・検討を重ねていく所存でございます

併せて、運営ボランティアメンバーを随時受け付けております

ご興味のある方、ご連絡お待ちしております

ご意見・ご要望・ボランティアに関するメッセージはコチラのフォームから

今後ともどうぞよろしくお願いいたします

追伸

第6回大会の詳細は後ほど、必ず!
必ずご報告いたします
今しばらく
ギリギリの堪忍袋の緒を切らさぬように力を抜いて
今しばらく、お待ちくださいませ

http://gunma100kmwalk.com/2016/11/01/7th_hold/

(`・ω・´)ニューイヤー駅伝のコース100kmを制限時間28時間以内に歩く第7回ぐんま100kmウォークの開催日が2017年5月13日()~14日()に決定しました。詳しい大会概要は今後公式サイトで発表されると思いますので、発表され次第紹介ページを作成したいと思います。

(*^_^*)オリジナル夜間点滅バッジが作成されるのではないかという噂もありますので、私ももしかしたら参加するかもしれません

(´・ω・`)2016年もあと2ヶ月を切りましたね。これからは2017年の100キロウォークの開催日が発表されていく時期になっていくんですよね…

100km!(女子高生の体験記)[文庫版]
ウェア&シューズ70%以上OFF
ぐんま100kmウォーク関連記事

    

この記事へのコメントはこちら

お気軽にコメントしてください
最初のコメントは管理人の承認待ちになります。
1度承認されると2回目以降のコメントはすぐにブログに反映されるようになります。
※ブラウザのJavaScript・Cookieを有効にしてください

管理人との内緒話はお問い合わせで受け付けています

内容に問題なければ、以下の「コメント送信」ボタンを押してください。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)