第9回 石川県チャリティー100km(キロ)歩行大会のご紹介

テレビ金沢主催の第9回 石川県チャリティー100km歩行大会が平成28年10月1日()~2日()に開催され、明日(7月1日)より参加申込みが開始します。今後、追加情報がありましたらこちらのページで紹介したいと思います。

昨年から主催者がテレビ局になるということでイベントも益々盛り上がるのではないかと期待していたのですが、蓋を開けてみると、参加者数がかなり減ってしまったんですよね。

テレビ金沢はもっとPRすればいいのにあまり積極性を感じられないのは私だけでしょうか?ホームページだけでなく、自社の公式FacebookやTwitterなどでどんどん告知すればいいのになと思うんですけどね(^^;)

100km!(女子高生の体験記)[文庫版]
ウェア&シューズ70%以上OFF
石川県チャリティー100km歩行大会関連記事

    


■第9回 石川県チャリティー100km歩行大会概要


▲開催日

2016年10月1日()~2日()

▲集合場所

石川県七尾市 能登食祭市場 [地図]

▲スタート時間

2016年10月1日() 8:30

▲ゴール場所

石川県小松市 ホテルグランティア小松エアポート

▲ゴール締切時間

2016年10月2日() 15:30

▲制限時間

31時間

▲ゴール後の交通手段

大会事務局側でゴール地点からのバスを準備します。希望の方は、事前にお申込みください。なお、ゴールされなかった場合や御自身で帰られた場合など、バスの利用が無くても、返金はいたしかねますのでご了承ください。また、予約制となりますのでご注意ください。

  • 発車時間
  • 11:30、13:30、15:30

  • 到着駅
  • 小松駅、金沢駅、七尾駅

  • 運賃
  • 小松駅まで500円、金沢駅まで2,000円、七尾駅まで3,000円

▲コース

七尾市~中能登町~羽咋市~宝達志水町~かほく市~津幡町~金沢市~白山市~能美市~小松市(約103km)

▲コース図(第8回大会)








▲ルート図

第7回 石川県チャリティー100㎞歩行大会ルート


▲申込方法

  • WEBによる申し込み
  • エムスポエントリー

  • 用紙による申し込み
  • 参加申込書誓約書に必要事項を記入し、郵送・FAXでお申し込み下さい。用紙によるお申込みは、1回につき500円の手数料がかかります。

▲参加費

  • 一般
  • 15,000円

  • 学生
  • 8,000円

※申込を確認後、大会の手引きと振込用紙を順次郵送いたします

▲募集人数

500名(定員になり次第締切)

▲申込締切

2016年9月9日(金)

▲参加資格

  • 満18歳以上で、高校に就学中ではない者
  • 携帯電話を持っている者
  • 道路交通法および関係法を遵守し、全てを自己責任で完結できる者
  • 気力・体力・健康に問題を抱えていない者(持病者・薬服用者は医師の許可を得る事)
  • モラルと良心に従い、責任ある行動がとれる者
  • 期限までに申し込みを行い、参加費の納入を済ませた者
  • 大会規約を確認し、大会趣旨に同意し、誓約書を提出し、主催者が参加を承認した者

▲お問い合わせ

100km歩行大会事務局(担当:山川・寄田)

  • 住所
  • 〒920-0386 金沢市古府2丁目136番地 株式会社テレビ金沢 営業局営業部内

  • TEL
  • 076-240-9013(平日9:30~18:00)

  • FAX
  • 076-240-9088

  • メールアドレス
  • 100km@ktk.tvkanazawa.co.jp

▲公式サイト

テレビ金沢

▲宿泊施設

ホテルルートイン七尾駅東 [Y!]など

▲石川県チャリティー100km歩行大会思い出ムービー

       

この記事へのコメントはこちら

お気軽にコメントしてください
最初のコメントは管理人の承認待ちになります。
1度承認されると2回目以降のコメントはすぐにブログに反映されるようになります。
※ブラウザのJavaScript・Cookieを有効にしてください

管理人との内緒話はお問い合わせで受け付けています

内容に問題なければ、以下の「コメント送信」ボタンを押してください。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)