第31回 維新・海峡ウォークのご紹介

高杉晋作の命日にあやかって、奇兵隊本陣のあった東行庵から維新の史跡をたどり、長府城下町、関門海峡沿いを踏破しようという第31回 維新・海峡ウォークが平成28年4月10日()に開催されます。今後、追加情報がありましたらこちらのページで紹介したいと思います。

昨年は雨の天気予報に臆してしまい参加を取りやめたのですが、実際参加された方々は雨の影響もほとんどなくイベントを楽しまれたようです。今年こそは念願であるA・B両コースの完歩を達成するために参加したいと思います(^^)

ウェア&シューズ70%以上OFF
維新・海峡ウォーク関連記事

    


■第31回 維新・海峡ウォーク概要


▲開催日

2016年4月10日()

▲集合場所

山口県下関市 東行庵 [地図]

▲開会式

2016年4月10日() 8:30(雨天決行)

▲コース

東行庵・吉田小学校グラウンド(スタート)~王喜~小月~清末~ 王司~長府~功山寺~みもすそ川(分岐)~

  • Aコース(30km)
  • ~唐戸~あるかぽーと~シーモール前エキマチ広場(ゴール)

  • Bコース(28km)
  • ~関門人道トンネル~和布刈~門司港西海岸2号緑地(ゴール)


▲参加費

無料

▲参加申込方法

参加には「往復はがき」または「インターネット」による事前のお申込みが必要です。当日参加はできません

  • 往復はがき
  • 参加申込書の枠内に必要事項をご記入の上、往復はがきに貼り付けてご郵送ください。

  • インターネット
  • 入力フォームページより必要事項を入力し、送信してください。入力していただいたメールアドレスに「維新・海峡ウォーク仮受付完了メール」が届けば仮受付完了です。受信した「維新・海峡ウォーク仮受付完了メール」内に記載されたURLにアクセスして、必ず「参加証明書」を御確認ください。

▲申込締め切り

  • 往復はがき
  • 2016年4月1日(金)必着

  • インターネット
  • 2016年4月4日(月)12:00まで

▲お問い合わせ先

維新・海峡ウォーク実行委員会事務局

  • 住所
  • 〒750-0025 山口県下関市竹崎町4丁目4-8

  • 電話番号
  • 083-223-0150(土・日・祝を除く10:00~17:00)

▲公式サイト

維新・海峡ウォーク

▲Twitter

維新・海峡ウォーク

▲Facebookページ

維新・海峡ウォーク

▲宿泊施設

下関駅西ワシントンホテルプラザ [Y!]など

    

コメント一覧

  1. ルミオン より:

    今晩は。ルミオンです。

    維新・海峡ウォークと長崎街道歴史発見ウォークの情報を見て早速エントリーしました。
     
     エントリーした後で維新・海峡ウォークの参加証明書の確認のHPにある注意書きを見ると、この大会って集団歩行?

     先導隊よりも先に歩くな とのことですが、どれくらいのペースなのでしょうか?
     集団歩行は面白くなさそうなのですが、参加されていかがでしたか?

  2. ふくすけ より:

    るみおんさん、こんばんは^^

    >この大会って集団歩行?
    >どれくらいのペースなのでしょうか?

    スタート時の混雑防止のため、現地での受付順に「梯団」という100名ほどのグループに分けられます。そしてスタートは梯団の番号順に出発します。

    コース中の関所には食事処もあり参加者各々が勝手に食事や休憩をとっていいのでスタートからゴールまで「梯団」がまとまって歩くということはありえないです。ですのでルール上では梯団旗(先導隊)を追い越して歩くのは禁止とされていますが、実際はスタート後は自由歩行と考えていいと思います。

    ただし、この維新海峡ウォークは約2万人が参加するイベントですのでなかなか先行者を追い越して歩くのが難しいため、第2CPの小月まではダラダラとしたペースで歩かなくてはいけないでしょうね。第2CPの小月では食事や休憩をとる参加者も多いので、その先はかなり歩きやすくなると思います。

    ルミオンさんが早いペースで歩きたいということであれば、なるべく早い番号の「梯団」に入れるように朝早く現地でのスタート受付を済ませたほうがいいでしょう。

    コメントありがとうございました。

  3. ルミオン より:

    ルミオンです。こんばんは
    貴重な情報をありがとうございます。

    大変参考になりました。

この記事へのコメントはこちら

お気軽にコメントしてください
最初のコメントは管理人の承認待ちになります。
1度承認されると2回目以降のコメントはすぐにブログに反映されるようになります。
※ブラウザのJavaScript・Cookieを有効にしてください

管理人との内緒話はお問い合わせで受け付けています

内容に問題なければ、以下の「コメント送信」ボタンを押してください。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)