維新・海峡ウォークでA・B両コース完歩してきました

3年前に参加した第28回維新・海峡ウォークの完歩後、次回参加するときはA・B両コースの完歩を狙おうと思っていました。

しかし、その翌年は糸島三都110キロウォークと日程がかぶり、また翌々年は雨の天気予報にビビって参加しなかったため、A・B両コースの完歩はなかなか達成できずにいたんですよね(^^;)

そして本日、第31回 維新・海峡ウォークに参加し、念願であったA・B両コースの完歩を達成することができました。その時の様子は、後日参加報告としてブログに書きたいと思います。

ウェア&シューズ70%以上OFF
維新・海峡ウォーク関連記事

    


■スタンプ用紙

王喜の関のスタンプを押し忘れ、引き返した時は泣きそうになりました(><)


■完歩証

A・B両コースの完歩証は同じものでした(^^;)


■ゼッケン

3年前に参加した時よりも梯団の番号が1つ遅くなってしまった。始発に乗ってきたんですけどね…ORZ


■吉田小学校(スタート地点)

私が属する梯団は9時25分頃出発!


■門司港レトロ本陣(Bコースゴール地点)

14時50分頃、門司港レトロ本陣に到着。


■シーモール夜明けの陣(Aコースゴール地点)

16時20分頃、シーモール夜明けの陣に到着。


完歩後のビールはクセになります^^


       

コメント一覧

  1. ルミオン より:

    ふくすけさん今日は。
    同じ11梯団でしたね。それらしい方を探していたのですがわかりませんでした。

  2. ふくすけ より:

    ルミオンさん、こんばんは^^
    維新海峡ウォークのご参加お疲れ様でした!

    >同じ11梯団でしたね。

    そうだったんですね。私はもっと早い順番の梯団に入れるように早起きして頑張ったんですけど3年前参加したときよりも遅い梯団になってしまいました…ORZ

    >それらしい方を探していたのですがわかりませんでした

    すいません、開会式ギリギリまであっちこっちとうろちょろして写真を撮りまくっていたんですよね^^;

    コメントありがとうございました。

この記事へのコメントはこちら

お気軽にコメントしてください
最初のコメントは管理人の承認待ちになります。
1度承認されると2回目以降のコメントはすぐにブログに反映されるようになります。
※ブラウザのJavaScript・Cookieを有効にしてください

管理人との内緒話はお問い合わせで受け付けています

内容に問題なければ、以下の「コメント送信」ボタンを押してください。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)