香春町ウォーク~初めてのエコウォーキング~
本日は、香春駅ウォーキングに参加しました。朝、ちらちらと雨が降っていたので「雨の日ボーナスポイント」はどうなるのかなとJR九州ウォーキングのホームページを確認したら香春駅ウォーキングは対象になっていました。
JR九州ウォーキング
香春駅:「“ 秋です(ハート)かわら町 ”ウォーキング」
(コース距離:約9km)
コース詳細
当日マップ
■JR香春駅(スタート地点)
鹿児島本線西小倉駅で日田彦山線に乗り換え10時50分ごろ到着。
駅に着いたときには雨はあがっていました。スタート受付で軍手とゴミ袋を手渡され、今回のウォーキングがエコウォーキングだとはじめて気づきます。
■香春町役場付近
■金辺川
■鏡山神社
かなり探したのですが、ここまで一切ゴミがありませんキョロ (・.・ )( ・.・) キョロ
私の前方を行く参加者の方たちが根こそぎ持っていったのでしょう
恐るべし!
■道の駅香春
昼食は道の駅近くの山小屋ラーメンで食べました。
たいへんおいしかったです^^
■六十尺鉄橋
■コスモス畑
足元のゴミを探してて、気づかずに通り過ぎそうになりました^^;
■農業まつり会場
会場では農作業機械などの展示や品評会が行われてました。出店も多く、食べ物の誘惑に負けそうになったので足早に退散。
■JR採銅所駅(ゴール地点)
13時ごろ到着。
ゴミはコース終盤で大物を見つけたのでなんとかかたちになりました。雨の日ボーナスポイントもいただき無事終了です。
昼間は1時間に1本しか電車が来ないので帰りはかなり待たされました。
■今日の戦利品
ゴール時に頂いたお米とエコウォーキングのお礼のたまご2個頂きました。
この記事へのコメントはこちら