【小ネタまとめ】飯塚~武雄100キロウォーク練習会のお知らせ他

■飯塚~武雄100キロウォーク練習会のお知らせ

2月になり、まだまだ寒い時期では有りますが、4月に糸島110キロや5月にウルトラウォークが有り、そろそろ練習を始めないといけない時期になりました。3月13日(日曜日)JR桂川駅に9時30分集合して鳥栖駅まで37キロ程度有りますが、途中休憩を入れながら歩きたいと思います

当日簡単な地図を用意いたします、9月に飯塚~武雄100キロウォークに参加される方や長崎街道を歩きたい方、当日悪天候の場合は中止に致しますが参加希望の方はコメントいただけたらと思います。

鳥栖到着を15時~16時の予定に考えています、お昼ご飯はコンビニ等でお願いいたします。到着後自由解散にしますが、ビールでも飲んで帰りたい方は近くのお店で宜しくお願い致します

練習会のお知らせ

(´;ω;`)参加したいけど、時速6kmのペースは私には無理…

■近笑会100キロウォークは雨模様?

明日より近畿ウォーキング笑会(近笑会)主催の「第12回 みんなで歩こう24時間100キロウォーク~姫路城から大阪城まで~」が開催されますが、天気予報ではどうやら雨が振りそうですね。参加予定の方はしっかり雨対策をして歩かれて下さい。

■ぐんま100kmウォーク公式サイト復旧のお知らせ

日頃より当公式サイトへアクセスしてきただき、ありがとうございます。

2016/01/29~2016/02/12頃まで、公式ページへアクセスできない状況となっておりました。

原因は、WEBサーバー移管に伴うドメイン設定に時間がかかった影響によるもので、現在は復旧しております。利用者のみなさまに、たいへんご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。

公式サイト復旧のお知らせ

( ´∀`)よかった、よかった

■2016桜島ナイトウォーク開催日決定

地球(ジオ)の鼓動を感じる夜の桜島を歩いてみませんか?

桜島で『夜のピクニック』

開催日が4月29日(金)に決定しました。

開催日決定を祝福するかのように桜島も活動を再開しました。

トップページの画像や開催要項等は随時更新していきます。

日時:平成28年4月29日(金)~4月30日(土)
コース:レインボー桜島→白浜→黒神→桜島口→有村→赤水→レインボー桜島(所要時間約9時間 桜島一周約36km)
受付:午後7時30分~午後8時45分
出発:午後9時
ゴール予定:午前5時
受付会場:レインボー桜島(http://a.r10.to/hsCyv8)
参加料:大人 1000円 18歳以下700円

2016桜島ナイトウォーク

(´・ω・`)今年から開催日がGWに変更になったんですね。

■第16回 武田の里ウォーク

今大会は、前回までの諏訪~新府桃源郷間の50kmを踏破するナイトウォークからリニューアルし、ノーベル賞を受賞した大村智博士を育んだ韮崎の自然・風景・文化を体感するウォーキング大会として生まれ変わります。

45kmコース踏破で自己の限界への挑戦、20km・8kmコースで心地よい汗を流すなど、ご自身の体力に合わせてご参加ください。

第16回武田の里ウォーク参加者募集

(´・ω・`)貴重なナイトウォークのイベントが普通のウォーキングイベントになってしまった…

■第7回 糸島三都110キロウォーク申し込み受付終了

第7回 糸島三都110キロウォークの参加者の募集は、2月2日(火)をもって終了いたしました。お申込み頂いた皆さま、誠にありがとうございます。そして残念にも間に合わなかった皆さま、来年お待ちいたします。m(__)m

6年前、第1回大会の参加者はわずか101名でした。今でもはっきりと覚えていますが、初日は暴風雨、2日目は黄砂が吹き荒れる中、42名の方が完歩(完歩率42%)され、記憶に残る大会となりました。

そしてこんな辛い大会に再び挑戦して頂けるのだろうかと心配しましたが、第2回大会は223名、第3回大会は617名と倍々で応募して頂き、現在に至っております。(完歩率は第1回大会よりずっと40%台前半のままです)

これほど糸島を代表するイベントの一つに成長できたのも、過酷な大会にもかかわらず挑戦して頂ける皆さまと、笑顔でおもてなしをして頂けるボランティアの皆さまのおかげです。

ここに実行委員一同お礼を申し上げます。誠にありがとうございます。これからも私たちはウォーキングを通じて糸島のことが大好きになって頂ける、そんな大会を目指したいと思います。

では参加される皆さまは十分にトレーニングをつんで大会に臨まれて下さい。4月16日(土)丸田池公園のスタート会場でお会い出来るのを楽しみにしています。

実行委員一同

http://www.ito110walk.jp/

(´・ω・`)参加費値上げの影響は全くありませんでしたね…

■100キロウォーク申し込み状況

皆さん、おはようございます。初日から、多くのお申し込みありがとうございます。安心してください❗1000人ですからと申し上げましたが、募集開始初日を終え、早くも337名に達しています。昨年を大きく上回るペースです。このままいくと…

Posted by 晴れの国おかやま24時間・100キロ歩行  on 2016年2月2日

2月8日時点での参加申し込みは109名です。(1983年筑波鉄道 真壁機関区)

Posted by つくばりんりんロードウォーク大会 on 2016年2月10日

晴れの国おかやま24時間100キロ歩行:337名(2/3時点)
つくばりんりんロードウォーク大会:109名(2/8時点)

■東映OP「荒磯に波」撮影場所が判明

(´・ω・`)東葛・犬吠埼100kmウォークの参加者はゴール後に足を運んでみてはどうでしょうか

■JR九州ウォーキング2016年春編のプレゼントに期待

(´・ω・`)確かにJR九州ウォーキングの賞品はしょぼいやつが多いですよね。コースマップケースとか使って2回ほどで壊れてしまった…

■第17回行橋~別府100キロウォーク感謝の集い

( ´∀`)みんな楽しそう

■よしとみ70kmウォークの動画

(´・ω・`)よしとみ70kmウォークへの参加を検討されている方々の参考になれば…

■100キロウォーク12時間で歩く人達

(´・ω・`)鈍足ウォーカーの私とは今後すれ違うことがない人達。何人かジョグっぽい人もいるような…

■アンケート

オフシーズンも終わり、いよいよ今月から100キロウォークが開催されます。今後の参考のために皆さんが参加を予定している100キロウォークを教えていただけないでしょうか(複数選択可)

参加予定の100キロウォークのイベントを教えて下さい

結果を表示する

読み込み中 ... 読み込み中 ...
    

この記事へのコメントはこちら

お気軽にコメントしてください
最初のコメントは管理人の承認待ちになります。
1度承認されると2回目以降のコメントはすぐにブログに反映されるようになります。
※ブラウザのJavaScript・Cookieを有効にしてください

管理人との内緒話はお問い合わせで受け付けています

内容に問題なければ、以下の「コメント送信」ボタンを押してください。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)