晴れの国おかやま24時間100km(キロ)歩行2015のご紹介

晴れの国おかやま24時間100キロ歩行2015の開催日が平成27年5月2日()~3日()に決定しました。申込方法など詳細が分かり次第、このページで紹介したいと思います。

オリジナル夜間点滅バッジ目当てで、私もこのイベントへの参加を予定しております。昨年は申込開始10日ほどで定員の300名に達した人気イベントのようなので申し込みは早めに済まそうと思っています^^

【2015/2/5】JTBスポーツステーションのリンクを追加しました。

100km!(女子高生の体験記)[文庫版]
ウェア&シューズ70%以上OFF
晴れの国おかやま24時間100キロ歩行関連記事

    


■晴れの国おかやま24時間100キロ歩行2015概要


▲開催日

2015年5月2日()~3日()

▲スタート・ゴール地点

岡山県岡山市北区 後楽園 [地図]

▲スタート時間

2015年5月2日() 午前10:00

▲終了時間

2015年5月2日() 午前10:00

▲制限時間

24時間

▲参加費

10,000円

▲申込方法

JTBスポーツステーションからお願いします。
※申し込みには会員登録が必要です。

▲申込期間

2015年2月14日()~3月20日(金)
※定員になり次第終了

▲定員

350名

▲事前説明会

チャレンジャーは4日・5日いずれかの事前説明会にご参加下さい。
※やむを得ず、事前説明会に参加できなくても本大会には参加可能です。(参照)

4月4日() 14:00~16:00 参加無料
岡山国際交流センター(国際会議場) [地図]

4月5日() 9:30~11:30 参加無料
岡山国際交流センター(イベントホール) [地図]

▲お問い合わせ先

晴れの国おかやま24時間100キロ歩行実行委員会

●住所

〒700-0026 岡山県岡山市北区奉還町2-12-1

●FAX番号

086-899-6931

●E-mail

info@okayama24h100k.main.jp

▲公式サイト

晴れの国おかやま24時間・100キロ歩行

▲Facebook

晴れの国おかやま24時間100キロ歩行(Facebook)

▲宿泊施設

ホテルグランヴィア岡山 [Y!]など

    

コメント一覧

  1. こんにちは。ご無沙汰しております。

    私も岡山100キロへの参加を検討していましたが、事前説明会への参加が必要なことは知りませんでした。
    さすがにそのために岡山に行くことは難しいので、残念ですが同日に開催される佐世保105に変更しようと思います。
    なお、私も中国山脈100キロに参加する予定ですので、その節はよろしくお願いします。

  2. fukusuke より:

    100キロウォーク放浪記さん、こんばんは^^

    >私も岡山100キロへの参加を検討していましたが、事前説明会への参加が必要なことは知りませんでした。

    事前説明会のことは去年のポスターにも書かれていたのですが、今年のポスターには「チャレンジャーは4日・5日いずれかの事前説明会にご参加いただきます。」という文言が追加されていたのでどうしても気になり、現在公式Facebookページで質問をしており回答を待っています。ただ、去年参加された方のお話によるとその方も説明会不参加だったようなのでたぶん説明会に参加しなくても大丈夫じゃないかと思っています。

    >さすがにそのために岡山に行くことは難しいので、残念ですが同日に開催される佐世保105に変更しようと思います。

    説明会と本大会に参加するため2回も岡山県に行かなければならないとなると金銭的に厳しいですので、説明会参加が大会出場の必須条件との回答を得た場合は私も他のイベントへと切り替えると思います。

    >なお、私も中国山脈100キロに参加する予定ですので、その節はよろしくお願いします。

    こちらこそよろしくお願いします< (_ _)>

    コメントありがとうございました。

この記事へのコメントはこちら

お気軽にコメントしてください
最初のコメントは管理人の承認待ちになります。
1度承認されると2回目以降のコメントはすぐにブログに反映されるようになります。
※ブラウザのJavaScript・Cookieを有効にしてください

管理人との内緒話はお問い合わせで受け付けています

内容に問題なければ、以下の「コメント送信」ボタンを押してください。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)