【速報】晴れの国おかやま24時間100km(キロ)歩行2016開催日決定!


晴れの国おかやま24時間・100キロ歩行2016開催決定&サポーター募集!!

おかやまのGWといえば、100キロ歩行!!

2016年5月3日・4日の開催予定です。チャレンジャーの募集開始は2月2日~サポーターの募集は開始しました。

前回大会、チャレンジャー募集開始わずか3日で満員御礼となり、「参加したかったのに、もう締め切られていた」「どうしても参加したい、なんとかならない」など多くのお声を頂きました。実行委員会としても今回とても大きな決断をしました。2016年大会は定員を1000名に拡大します。

1000名の規模でも安心して参加して頂ける大会にすべく、実行委員一同協議を重ねています。そして、その実現に欠かせないのが、サポーターの皆さんです。一緒に日本一の大会を目指しませんか?

全力で挑戦するチャレンジャーを全力でサポートする。だからこそ、多くの気づきと学びを得られます。既にチャレンジされた方、あなたの経験を活かしてください。サポート経験のある方、2016年大会でもお待ちしています。この大会を初めて知った方、経験したことのないGWの想い出になりますよ。

下記URLよりサポーターの登録をお待ちしています。

https://ssl.form-mailer.jp/fms/fcfc11a7351820

実行委員 安藤
晴れの国おかやま24時間・100キロ歩行(Facebook)

( ´∀`)晴れの国おかやま24時間100キロ歩行2016の開催日が平成28年5月3日()~4日()に決定しました。申し込み方法やスタート時間などの詳細が分かりましたら、紹介ページを作成したいと思います。

( ´∀`)昨年の定員350名から1000名に拡大されるということで申し込みにも余裕ができるのではないでしょうか?去年はあっという間に締め切りになりましたからね…

(´・ω・`)昨年参加してみてコース上ちょっと危ないなと思う箇所が何箇所かあったので、定員増加に伴う安全対策がしっかりできるかが懸念されます。

100km!(女子高生の体験記)[文庫版]
ウェア&シューズ70%以上OFF
晴れの国おかやま24時間100キロ歩行関連記事

    

コメント一覧

  1. 237ですよ。\(^▽^)/ より:

    こんにちわ

    岡山100キロもいよいよ1000名まで枠が拡大したのですね。1000人にもなれば 夜間でもけっこう途絶えないで歩行者を応援できそうで 行ってみようかな?って思ってしまいます。
    兵庫からは2時間くらいで行けますので 犬連れでも宿泊しなくて済みますし 検討したいと思っています。

    スタート直後やゴールは河川敷ですよね? 
    100キロウオークなどで沿道から声援を送るには 近隣へのご迷惑とならないか 下見などをしなければなりませんが 確か 福助さんも チャレンジされた事があったように思いますが 河川敷で 応援歌を流しながら声援を送るのは大丈夫そうな場所でしょうかね?

    来春一度 下見に行って来て 判断してみますね。

  2. ふくすけ より:

    237ですよさん、お久しぶりです^^
    膝の具合はいかがでしょうか?早く完治されるといいですね。

    >河川敷で 応援歌を流しながら声援を送るのは大丈夫そうな場所でしょうかね?

    河川敷はかなり広いので私個人としては問題ないと思うのですが、「応援歌を流しながら」というのは事前に主催者に確認しておいたほうが無難だと思います。このイベントはコース途中に「応援団ポイント」というのが何箇所かあるので応援はしやすいのではないでしょうか。

    今年は完歩リボンをわざわざ郵送で送っていただいたりと大変お世話になりました。良い年末年始をお過ごしください。また来年もどうぞよろしくお願いいたします。

この記事へのコメントはこちら

お気軽にコメントしてください
最初のコメントは管理人の承認待ちになります。
1度承認されると2回目以降のコメントはすぐにブログに反映されるようになります。
※ブラウザのJavaScript・Cookieを有効にしてください

管理人との内緒話はお問い合わせで受け付けています

内容に問題なければ、以下の「コメント送信」ボタンを押してください。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)