【JR九州ウォーキング特別編】鹿児島本線仮線高架ウォーク開催決定!!

■今しか歩けない!!鹿児島本線仮線高架ウォーク



■ニュースリリース

今年最後のJR九州ウォーキング!今しか歩けない!!鹿児島本線仮線高架ウォークを開催します!

JR折尾駅周辺の鉄道の高架化について、折尾駅は平成29年1月に鹿児島本線の切替が行われ、新しいホームの供用が開始されます。

この切替に先立ち、整備事業の進捗を実感して頂けるよう、鉄道高架橋を歩いて渡るJR九州ウォーキング「今しか歩けない!!鹿児島本線仮線高架ウォーク」を平成28年12月23日(金・祝)に開催します。JR九州ウォーキング特別編として、ポイントは2倍!高架ホームから見える現鹿児島本線と筑豊本線との立体交差は今回が見納めとなります。地元のイベント「おいでよ!オリオ」も同日開催。皆さまのご参加をお待ちしております。

今しか歩けない!!鹿児島本線仮線高架ウォーク概要

  • 日時
  • 平成28年12月23日(金・祝)

  • 受付場所
  • 折尾駅北口

  • 受付時間
  • 9:00~12:00(スタート受付時間)
    15:00まで(ゴール受付時間)

  • 参加料
  • 無料

  • 事前申込
  • 不要(当日9時から12時までにスタート受付場所にお越しください)

  • コース行程
  • 折尾駅北口(スタート)⇒折尾駅高架レールウォーク(往復約1km)⇒地元イベント「おいでよ!オリオ(10:00~14:30)」⇒旧折尾警察署庁舎⇒折尾愛真学園(ゴール)

  • ポイント
  • 2倍

  • 共催
  • 北九州市、おりお未来21協議会

  • 協力
  • 学校法人折尾愛真学園

  • 地元イベント「おいでよ!オリオ」の概要
  • ・歓迎ステージイベント
    折尾愛真短期大学ハンドベルクワイア、JR九州吹奏楽団、福原学園沖縄県人会(沖縄エイサー演舞)、地元バンド他
    ・フードコート・折尾名物販売
    地元飲食店による軽飲食コーナー、折尾駅絵はがき、折尾銘菓「おりをろまん」等の販売
    ※開催場所はスタート受付時に配布するコースマップをご参照ください。

  • 注意事項
    1. 小雨決行(高架上では傘はご利用になれません)
    2. 悪天候時やコースに障害が発生した場合、中止する可能性があります
    3. 安全のため、レールウォーク中は現場で貸出を行うヘルメットを着用していただきます
    4. 高架線路上は足元が不安定な箇所があります。歩きやすい靴で参加をお願いします

(`・ω・´)JR九州は、JR折尾駅周辺の高架橋の完成に伴い、整備事業の進捗を実感してもらう取り組みとして、JR九州ウォーキング「今しか歩けない!!鹿児島本線仮線高架ウォーク」を平成28年12月23日()に開催すると発表しました。

(`・ω・´)JR九州ウォーキングで今年の6月に折尾駅の高架化工事に伴い開通した「鉄道トンネル」の中を歩いたのですが、今度は鉄道高架橋を歩いて渡れるとのことですので是非参加しようと思います。

( ¯・ω・¯ )西鉄電車の白木原駅~下大利駅間のレールウォークに参加したことがあるので、レールウォークは今度で2度目になりますね。

(´・ω・`)コース距離は短いですが、開通前の線路を歩くという経験はなかなかできないので皆さんも参加したほうがいいですよ

ウェア&シューズ70%以上OFF
JR九州ウォーキング関連記事

    

この記事へのコメントはこちら

お気軽にコメントしてください
最初のコメントは管理人の承認待ちになります。
1度承認されると2回目以降のコメントはすぐにブログに反映されるようになります。
※ブラウザのJavaScript・Cookieを有効にしてください

管理人との内緒話はお問い合わせで受け付けています

内容に問題なければ、以下の「コメント送信」ボタンを押してください。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)