2015年下半期の予定
今年も半年が過ぎて今日から7月となりました。年々、歳のせいか月日が経つのが早く感じられます(^^;)
今年前半にやろうと思っていた事を2015年上半期の予定というブログ記事に書いていたのですが、全部を達成することはできませんでした。でも、私にしては頑張ったほうじゃないかなぁと思います。
今回の記事では、懲りずに2015年下半期の予定を書いていきます。この記事で書いたことを目標に残りの半年を有意義に過ごしたいものです。
■ブログ
まずは、6月に開催された第7回 中国山脈横断100キロウォークの参加報告を書き終えます。
そして、2015年上半期の予定では書き終えることを目標にしていたものの達成できなかったJR九州ウォーキング2014年 秋編の残りと今年歩いた2015年 春~初夏編の参加報告を書くことが2015年下半期の目標です。
あと時間があれば、先延ばしにしている「勝手に篠栗四国八十八ヶ所霊場めぐり」の続きを書きたいですね。(これはちょっと無理そう^^;)
▲中国山脈横断100キロウォーク
▲JR九州ウォーキング
●2014年 秋編
黒崎駅「黒田家ゆかりの地と秋のにぎわい祭りを楽しもう」
香椎駅「香椎宮で参拝!福岡の水源長谷ダム水がめまつりウォーク」
教育大前駅「正助ふるさと村 新そばまつりと老舗酒造を訪ねて!」
福工大前駅「新宮の自然と「まつり新宮」「立花祭」のダブル祭り ウォーキング」
八幡駅「まつり起業祭八幡を訪ねて、歴史、浪漫建築が息づく 街並みを歩こう」
田川伊田駅「大相撲九州場所 貴乃花部屋 土俵見学ウォーク!」
●2015年 春~初夏編
二島駅「グリーンパークのバラ園と響灘緑地の自然景観」
福間駅「宮地嶽神社菖蒲まつりと福津市津屋崎千軒の歴史・街並み散策!」
折尾駅「変わりゆく駅と俳優・高倉健さんを偲び、「折尾まつり」を楽しむ」
戸畑駅「とばた菖蒲まつりとノスタルジック戸畑・石碑めぐり」
▲勝手に篠栗四国八十八ヶ所霊場めぐり
■参加予定ウォーキングイベント
JR九州ウォーキング、にしてつレールあんどハイク、にしてつレッツハイクなどの短距離イベントはもちろんですが、中長距離のイベントも積極的に参加したいですね。
飯塚~武雄100キロウォークと北九州無法松ツーデーマーチは参加予定の小豆島一周100kmウォークの2週間前以内に開催されるので今年は大事をとって不参加です。
11月以降はまだ未定ですが、既存の100キロマラソンのコースを24時間以内で歩く「勝手に○○100キロウォーク」をやるかもしれません(^^)
▲8月
第23回 かほ夢運ハイク(8/22)
▲9月
第10回 天・水・海ウォーク(9/12)
▲10月
第39回 小豆島一周100kmウォーク(10/3~4)
この記事へのコメントはこちら