小豆島一周100km(キロ)ウォークからの送付物

2015年10月3日()~4日()に開催される第39回 小豆島一周100kmウォークからの案内書が先日届きましたのでパンフレットと併せて掲載しておきます。雑なスキャンですがご了承ください。来年以降小豆島一周100キロウォークに参加しようと思っている方々の参考になれば幸いです。

100km!(女子高生の体験記)[文庫版]
ウェア&シューズ70%以上OFF
小豆島一周100kmウォーク関連記事

    


■第39回 小豆島一周100kmウォークパンフレット(クリックで拡大)





PDFファイル

■参加申込書(クリックで拡大)


PDFファイル

■案内書(クリックで拡大)



PDFファイル

■バスの時刻表(クリックで拡大)



PDFファイル

■小豆島の地図(クリックで拡大)

※この地図は観光案内用の地図で、100kmウォーク時に使用する地図ではないと思います。



PDFファイル
       

コメント一覧

  1. コロニュース より:

    はじめまして。
    こちらのブログを参考に、小豆島エントリーしました。初100kmウォークです。
    区切り打ちですが四国遍路を結願して、次の歩くテーマを探していました。
    楽しみなような怖いような。

  2. fukusuke より:

    コロニュースさん、はじめまして
    管理人とふくすけと申します。

    >こちらのブログを参考に、小豆島エントリーしました。初100kmウォークです
    >楽しみなような怖いような

    開催まであと2週間ですね。しんどくなれば途中でリタイヤしても全然OKだと思うんで、あまり気負わず楽しんで歩けばいいと思いますよ。
    でも、お互いに怪我もなく無事に完歩できたらいいですね(^^)

    コメントありがとうございました。

この記事へのコメントはこちら

お気軽にコメントしてください
最初のコメントは管理人の承認待ちになります。
1度承認されると2回目以降のコメントはすぐにブログに反映されるようになります。
※ブラウザのJavaScript・Cookieを有効にしてください

管理人との内緒話はお問い合わせで受け付けています

内容に問題なければ、以下の「コメント送信」ボタンを押してください。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)