【悲報】第5回SUN-IN未来100kmウォークは鳥取県中部地震により開催中止!

情報提供:ダブルボトラーさん、まあきんさん

■公式サイト

SUN-IN未来100kmウオークの中止のお知らせ

―この度の鳥取県中部地震で被災されました方々に心よりお見舞い申し上げます―

皆様もご存知の通り、10月21日(金)14時07分、私どもNPO法人未来の活動拠点である鳥取県中部を震源とした、最大震度6弱を観測する地震が発生しました。

倉吉市にある当法人事務所も激しい揺れに襲われましたが、幸い職員にケガはなく、事務所の片付けを終え機能を回復したところでございます。

皆様からのお見舞い、数々の温かいお声をかけありがとうございました。

本日10月26日、実行委員会を開き11月12日(土)~13日(日)に開催予定でしたSUN-IN未来100kmウオークを中止することを決定させていただきました。

開催日まで半月という中で苦渋の選択ではありましたが、まだまだ余震が収まらない状況、地域の被害の状況、コースの状態等を鑑み、中止の決断をさせていただき
ました。

何かとご心配ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解をいただければと思います。今後とも、どうぞ当法人及びSUN-IN未来ウオークをよろしくお願いいたします。

NPO法人 未来理事長 岸田寛昭

http://npo-mirai.net/public/100km_walk/5684/


■Facebookページ

「SUN-IN未来100㌔ウオーク中止のお知らせ」
11/12・13予定してました「100㌔ウオーク」10/21鳥取中部地震の影響により残念ながら中止と致しました。参加予定の皆さまからは、「12・13日は予定が空いたのでボランィアに行きましょうか?」「何か私に出来ることありませんか?」「頑張って❗」など心暖かな励ましのお言葉を多く頂きました。ウオーカーの皆さま来年お逢いしましょう。

NPO法人未来さんの投稿 2016年10月26日

■第3回大会のスタート風景

(´・ω・`)2016年11月12日()~13日()に開催を予定されていた第5回SUN-IN未来100kmウォークは10月21日に発生した鳥取県中部地震の影響により開催中止されることが公式サイトで発表されました。

(´・ω・`)4月の糸島三都110kmウォーク、9月の飯塚~武雄100キロウォーク、そして今回のSUN-IN未来100キロウォークと今年の100キロウォークは自然災害の影響により開催中止になることが多い年でしたね…

(`・ω・´)鳥取県中部地震により被災された皆さまへ心よりお見舞い申し上げますとともに、 一日も早い復旧をお祈り申し上げます。

100km!(女子高生の体験記)[文庫版]
ウェア&シューズ70%以上OFF
SUN-IN未来100kmウォーク関連記事

    

この記事へのコメントはこちら

お気軽にコメントしてください
最初のコメントは管理人の承認待ちになります。
1度承認されると2回目以降のコメントはすぐにブログに反映されるようになります。
※ブラウザのJavaScript・Cookieを有効にしてください

管理人との内緒話はお問い合わせで受け付けています

内容に問題なければ、以下の「コメント送信」ボタンを押してください。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)