第10回 天・水・海ウォークのご案内

平成27年9月12日()に開催される第10回天水海ウォークの案内状が届きましたのでこちらで紹介しておきます。私は2年前このイベントに参加し完歩したことによって、その後10月に開催された行橋~別府100キロウォークへの大きな自信となりました。

100km!(女子高生の体験記)[文庫版]
ウェア&シューズ70%以上OFF
天・水・海ウォーク関連記事

    


■第10回 天・水・海ウォーク概要


▲開催日

2015年9月12日() 小雨決行

▲集合場所

福岡県田川郡赤村 源じいの森

▲スタート時間

2015年9月12日() 8:00

▲コース

天コース 47キロ(難度A級):源じいの森⇔英彦山高住神社往復
      
海コース 32キロ(難度B級):源じいの森⇔行橋日豊線ガード下往復

▲参加者制限

各コース、先着100名で計200名

▲申込期限

2015年9月2日(水)

▲申込方法

葉書かメールに住所、氏名、年齢、コースを書いて申し込んでください。

●葉書

〒824-0224 福岡県京都郡みやこ町犀川崎山3087-2
吉武正一 (TEL:0930-42-0274)

●メール

HKI00900@nifty.com

▲参加費

一般2,000円、中学生500円、小学生は父兄同伴で会費不要

▲郵便振替先

【記号】17450
【口座番号】60225381
【振込先】テン・スイ・カイウォ-キング

※不参加の場合は返金できません。

▲宿泊施設

源じいの森など

    

コメント一覧

  1. 初めまして。
    天水海ウォーク情報ありがとうございます。

    早速初参加で申し込んでみました!
    昨年の夢運ハイクから始めたウォークですが
    昨年はこの大会の存在を知りつつ
    飯塚武雄の第1回に魅かれたもので出れませんでした–;
    今回はどちらの大会にも出ようと思います。
    晴れたらむっくりお腹で菅笠被って歩きます^=^

    貴重な情報ありがとうございました。

    もしよければ、大会まとめサイトに距離も入れてもらえると
    嬉しいのですが・・・wagamama-_-
    40km以上のロングウォークが好きなので探し易いし^-^;

    今後もいろんな大会参考にさせていただきますm_m

  2. fukusuke より:

    菅笠うぉーか~さん、はじめまして^^
    管理人のふくすけと申します。
    私が今年参加しなかった糸島110km、飯塚かち歩き、佐世保島原105kmの参加報告はその都度博多ライフで読ませていただいておりました。ブログを読んで雨対策に菅笠の購入も検討しましたよ(^^)

    >早速初参加で申し込んでみました!
    16.5km地点から折り返し地点の高住神社まで続く登り坂はかなり歯ごたえがありますので注意して歩かれて下さい。また、9月はまだまだ暑いと思いますので熱中症にも気をつけてくださいね。私は今の体重から10kgダイエットできたら参加しようかなと考えています(^^;)

    >もしよければ、大会まとめサイトに距離も入れてもらえると嬉しいのですが・・・
    今後情報を掲載する場合は検討したいと思います。貴重なご意見ありがとうございました^^

    コメントありがとうございました。

この記事へのコメントはこちら

お気軽にコメントしてください
最初のコメントは管理人の承認待ちになります。
1度承認されると2回目以降のコメントはすぐにブログに反映されるようになります。
※ブラウザのJavaScript・Cookieを有効にしてください

管理人との内緒話はお問い合わせで受け付けています

内容に問題なければ、以下の「コメント送信」ボタンを押してください。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)