第1回 屋久島100km(キロ)ウルトラウォーキングのご紹介

世界自然遺産の屋久島を一周してその自然を満喫する第1回 屋久島100キロウルトラウォーキングフリーウォーク大会が平成28年11月19日()~20日()に開催されます。今後、追加情報がありましたらこちらのページで紹介したいと思います。

100キロウォーク九州制覇島一周制覇のダブルタイトルがかかっているので是非参加したいのですが、交通費や宿泊費のことを考えると今年の参加はちょっと無理そうです…参加された方の報告などをみて、来年どうするか検討したいと思います(^^;)

アクトレップが運営するウルトラウォーキングのイベントは主に団体歩行だったと思うのですが、このイベントはタイトル通り自由歩行に変わったのでしょうか?参加者の報告をお待ちしております<(_ _)>

100km!(女子高生の体験記)[文庫版]
ウェア&シューズ70%以上OFF
屋久島100キロウルトラウォーキング関連記事

    


■第1回 屋久島100キロウルトラウォーキングフリーウォーク大会概要


▲開催日

2016年11月19日()~20日()

▲集合場所

鹿児島県熊毛郡屋久島町 宮之浦公園 [地図]

▲受付時間

2016年11月19日() 4:15~4:45

▲スタート時間

2016年11月19日() 5:00

▲制限時間

30時間

▲コース

宮之浦(スタート)→湊浜(10km)→いなか浜(19.5km)→屋久島灯台(27km)→西部林道終点(43km)→大川の滝(46km)→栗生やすらぎの里(49.7km)→湯泊公園広場(59km)→神山中学校跡(70km)→安房(83km)→ふれあいパーク屋久島(94.5km)→宮之浦(100km)

▲特徴

  1. 手荷物はお預かりします
  2. 約10kmごとにエイドを設け、水と軽食を提供します
  3. リタイヤ者をヘルプ(伴走車が巡回します)
  4. 完歩できるようにペースメーカーが歩きます
  5. 参加者全員に参加賞、完歩者には完歩証をお渡しします

▲申込定員

300名

▲募集締切

2016年11月2日(水)

▲参加費

12,000円

▲申込方法

参加申込書をコピーしていただき、FAX、郵送又はPDFにてお申し込み下さい

▲お問い合わせ先

屋久島100キロウルトラフリーウォーキング実行委員会

  • 住所
  • 〒550-0003 大阪市西区京町堀2-6-28 アクトレップ(株)内

  • 電話番号
  • 06-6441-6100

  • FAX番号
  • 06-6441-6101

  • メールアドレス
  • info@actrep.com

▲公式サイト

アクトレップ

▲Facebook

日本ウルトラウォーキング協会

▲宿泊施設

シーサイドホテル屋久島 [Y!]など

※大会当日は早朝の受付となります。前泊が必要となりますのでご注意下さい。

    

この記事へのコメントはこちら

お気軽にコメントしてください
最初のコメントは管理人の承認待ちになります。
1度承認されると2回目以降のコメントはすぐにブログに反映されるようになります。
※ブラウザのJavaScript・Cookieを有効にしてください

管理人との内緒話はお問い合わせで受け付けています

内容に問題なければ、以下の「コメント送信」ボタンを押してください。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)