2017年 長距離ウォーキングイベント日程・情報まとめ

このページは全国で開催されている40km以上90km未満の長距離ウォーキング大会の情報をまとめたものです。このような長距離のウォーキング大会は、100キロウォークの練習としてはもちろんですが、初めて100キロウォークに挑戦される方の試金石となりえるものだと思いますので積極的に参加してみてはいかがでしょうか?

前々から要望はあったのですが、管理するのが大変だろうなと思い、長い間作成するのを躊躇していたページになります(^^;)

ウォーキングに参加される場合は、事前に各主催者HP等で確認して下さい。
☆このページの「長距離」とは40km以上90km未満を指します。
ツーデーマーチ、ツーデーウォーク、練習会などは除外します。
☆不定期更新。勝手ながらこのページは情報提供があった場合のみ更新していきます。

【お願い】このページに掲載していない長距離ウォーキングイベントの情報がありましたらコメント欄若しくはお問い合わせにて教えてください。

最終更新日:平成28年12月1日
第51回六甲全山縦走大会他の情報を更新しました。
ウェア&シューズ70%以上OFF

    



九州ふっこう割」というお得な旅行プランで、九州への観光を応援します。旅行内容や宿泊地などの条件に応じて旅行代金の助成が受けられ、お得に九州旅行をお楽しみいただけます。この機会を利用して、ぜひ「九州」へお出かけください。

2017年開催決定分

1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月

■1月
イベント名
あんたの大阪50キロウォーク①
開催日
平成29年1月29日()
申込期限
平成29年1月27日(金)(当日申込可)
距離
50km
スタート
大阪府大阪市 大阪城公園駅 [地図]
宿泊
記事
■2月
イベント名
第43回 50km夜間歩行ふくやま
開催日
平成29年2月4日()~5日()
申込期限
平成28年12月3日()・4日() 10:00~18:00 ※2日間限定
距離
53.5km
スタート
広島県福山市 広島県民文化センターふくやま [地図]
宿泊
情報
備考
平成28年11月30日(水)までインターネット先行申込受付(先着100名)
イベント名
あんたの大阪50キロウォーク②
開催日
平成29年2月26日()
申込期限
平成29年2月24日(金)(当日申込可)
距離
50km
スタート
大阪府大阪市 大阪城公園駅 [地図]
宿泊
記事
■3月
イベント名
あんたの大阪50キロウォーク③
開催日
平成29年3月12日()
申込期限
平成29年3月10日(金)(当日申込可)
距離
50km
スタート
大阪府大阪市 大阪城公園駅 [地図]
宿泊
記事
イベント名
第51回 六甲全山縦走大会
開催日
平成29年3月12日()
申込期限
平成29年1月31日(火)
距離
45km
スタート
兵庫県神戸市 須磨浦公園駅 [地図]
宿泊
情報
■4月
イベント名
あんたの大阪50キロウォーク④
開催日
平成29年4月30日()
申込期限
平成29年4月28日(金)(当日申込可)
距離
50km
スタート
大阪府大阪市 大阪城公園駅 [地図]
宿泊
記事
■5月
イベント名
あんたの大阪50キロウォーク⑤
開催日
平成29年5月21日()
申込期限
平成29年5月19日(金)(当日申込可)
距離
50km
スタート
大阪府大阪市 大阪城公園駅 [地図]
宿泊
記事
■6月
イベント名
あんたの大阪50キロウォーク⑥
開催日
平成29年6月11日()
申込期限
平成29年6月9日(金)(当日申込可)
距離
50km
スタート
大阪府大阪市 大阪城公園駅 [地図]
宿泊
記事
イベント名
第12回 100km歩こうよ大会in摩周・屈斜路2017
開催日
平成29年6月30日(金)~7月2日()
申込期限
平成29年1月1日()~
距離
80km
スタート
北海道川上郡弟子屈町 弟子屈町青少年会館 [地図]
宿泊
情報
■9月
イベント名
あんたの大阪50キロウォーク⑦
開催日
平成29年9月10日()
申込期限
平成29年9月8日(金)(当日申込可)
距離
50km
スタート
大阪府大阪市 大阪城公園駅 [地図]
宿泊
記事
■10月
イベント名
あんたの大阪50キロウォーク⑧
開催日
平成29年10月29日()
申込期限
平成29年10月27日(金)(当日申込可)
距離
50km
スタート
大阪府大阪市 大阪城公園駅 [地図]
宿泊
記事
■11月
イベント名
あんたの大阪50キロウォーク⑨
開催日
平成29年11月26日()
申込期限
平成29年11月24日(金)(当日申込可)
距離
50km
スタート
大阪府大阪市 大阪城公園駅 [地図]
宿泊
記事
■12月
イベント名
あんたの大阪50キロウォーク⑩
開催日
平成29年12月24日()
申込期限
平成29年12月22日(金)(当日申込可)
距離
50km
スタート
大阪府大阪市 大阪城公園駅 [地図]
宿泊
記事

2016年開催決定分(2017年未決定)

※開催日が決定しましたら、上段の2017年開催決定分に掲載していきます。

1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月

■2月
イベント名
第10回 成田空港周遊ウォーク
開催日
平成28年2月7日()
申込期限
当日受付
距離
53km
スタート
千葉県成田市 栗山公園 [地図]
宿泊
情報
東葛ウォーキングクラブ(情報提供:まあきんさん)
■3月
イベント名
第24回 東京春一番・多摩川十里
開催日
平成28年3月6日()
申込期限
平成28年2月19日(金)
距離
40km
スタート
東京都渋谷区 恵比寿公園 [地図]
宿泊
情報
イベント名
第8回 ぐる~と湘南のみち
開催日
平成28年3月6日()
申込期限
当日受付
距離
40km
スタート
神奈川県藤沢市 奥田公園 [地図]
宿泊
情報
イベント名
第17回 歩行力検定ウォーク
開催日
平成28年3月6日()
申込期限
平成28年2月20日()
距離
50km
スタート
大阪府大阪市 新大阪ユースホステル [地図]
宿泊
情報
イベント名
第31回 武蔵野十里
開催日
平成28年3月13日()
申込期限
平成28年2月29日(月)(当日申込可)
距離
40km
スタート
埼玉県さいたま市 北浦和公園 [地図]
宿泊
情報
イベント名
第94回 新宿~青梅43㎞かち歩き大会
開催日
平成28年3月13日()
申込期限
平成28年3月4日(金)(当日申込可)
距離
43km
スタート
東京都新宿区 新宿中央公園 [地図]
宿泊
情報
イベント名
運河トライアングルウォーク
開催日
平成28年3月13日()
申込期限
当日受付
距離
47km
スタート
千葉県野田市 川間トンボ公園 [地図]
宿泊
情報
東葛ウォーキングクラブ(情報提供:まあきんさん)
イベント名
第27回 江戸川チャレンジウォーク
開催日
平成28年3月26日()
申込期限
当日受付
距離
65km・47km
スタート
千葉県市川市 国府台江戸川堤防 [地図]
宿泊
情報
船橋歩こう会(情報提供:まあきんさん)
イベント名
第1回 いざ出陣!真田幸村ゆかりの地を訪ねてウルトラウォーキング
開催日
平成28年3月26日()~27日()
申込期限
平成28年3月9日(水)
距離
70km
スタート
大阪府大阪市 大阪城 [地図]
宿泊
情報
■4月
イベント名
第17回 多摩川GO!GO!マーチ
開催日
平成28年4月3日()
申込期限
当日受付
距離
40km
スタート
神奈川県川崎市 二ヶ領せせらぎ館 [地図]
宿泊
情報
川崎ウォーキング協会(情報提供:まあきんさん)
イベント名
第14回 ぐるっと山武50kmウォーク
開催日
平成28年4月9日()
申込期限
平成28年3月26日()
距離
50km
スタート
千葉県山武市 松尾ふれあい館 [地図]
宿泊
情報
ぐるっと山武50kmウォーク(情報提供:まあきんさん)
イベント名
第16回 武田の里ウォーク
開催日
平成28年4月10日()
申込期限
平成28年3月22日(火)
距離
45km
スタート
山梨県韮崎市 韮崎中央公園陸上競技場 [地図]
宿泊
情報
イベント名
2016宍道湖一周・神話体感ウォーク
開催日
平成28年4月16日()
申込期限
平成28年3月31日(木)
距離
50km
スタート
島根県松江市 松江市役所 [地図]
宿泊
情報
イベント名
市制10周年記念 国東市縦断40キロウォーキング大会
開催日
平成28年4月16日()
申込期限
平成28年4月8日(金)
距離
40km
スタート
大分県国東市 安岐総合支所 [地図]
宿泊
情報
イベント名
第49回 佐久市強歩大会
開催日
平成28年4月23日()~24日()
申込期限
平成28年2月15日(月)~3月11日(金)
距離
78km
スタート
山梨県韮崎市 韮崎小学校 [地図]
宿泊
情報
イベント名
第15回 甲子園歩け大会
開催日
平成28年4月23日()~24日()
申込期限
 
距離
50km
スタート
兵庫県西宮市 甲子園ホテル夕立荘前 [地図]
宿泊
情報
記事
イベント名
第31回 外秩父七峰縦走ハイキング大会
開催日
平成28年4月24日()
申込期限
平成28年3月14日(月)
距離
42.195km
スタート
埼玉県比企郡小川町 小川町駅 [地図]
宿泊
情報
イベント名
第29回 信濃川河岸段丘ウォーク
開催日
平成28年4月29日()
申込期限
平成28年4月10日()
距離
50km
スタート
新潟県中魚沼郡津南町 津南駅 [地図]
宿泊
情報
イベント名
第26回 日光杉並木ウォーク
開催日
平成28年4月29日()
申込期限
平成28年3月31日(木)
距離
40km
スタート
栃木県宇都宮市 宇都宮駅 [地図]
宿泊
情報
イベント名
第23回 かち歩き大会~飯塚市・桂川町・嘉麻市 浪漫ウォーク~
開催日
平成28年4月29日()
申込期限
平成28年4月16日()(当日申込可)
距離
42.195km
スタート
福岡県飯塚市 イイヅカコスモスコモン [地図]
宿泊
情報
イベント名
第3回 琵琶湖一周ウルトラウォーキング大会
開催日
平成28年4月30日()~5月1日()
申込期限
平成28年4月10日()
距離
60km
スタート
滋賀県高島市 近江今津駅前 [地図]
宿泊
情報
■5月
イベント名
第13回 大分~由布院 こいのぼり源流ウォーク
開催日
平成28年5月3日()
申込期限
平成28年4月22日(木)
距離
46km
スタート
大分県大分市 大分駅 [地図]
宿泊
情報
大分県ウォーキング協会
イベント名
多摩川ウォーク2016
開催日
平成28年5月5日()
申込期限
平成28年4月25日(月)(当日申込可)
距離
40km
スタート
東京都世田谷区 兵庫島公園 [地図]
宿泊
情報
イベント名
佐田岬ふるさとウォーク2016
開催日
平成28年5月21日()
申込期限
 
距離
46.5km
スタート
愛媛県八幡浜市 北浜公園 [地図]
宿泊
情報
イベント名
第11回 競歩&健脚歩あるけ東京中央大会
開催日
平成28年5月22日()
申込期限
平成28年4月22日(金)
距離
40km・50km
スタート
東京都足立区 江北橋 [地図]
宿泊
情報
イベント名
第5回 よしとみ70kmウォーク
開催日
平成28年5月28日()~29日()
申込期限
平成28年4月14日(木)
距離
72.1km
スタート
福岡県築上郡吉富町 吉富フォーユー会館 [地図]
宿泊
情報
記事
■7月
イベント名
第1回 諫早・雲仙ウルトラウォーキング
開催日
平成28年7月24日()
申込期限
平成28年6月24日(金)
距離
42.195km
スタート
長崎県諫早市 長崎県総合運動公園陸上競技場 [地図]
宿泊
情報
記事
■8月
イベント名
しおや湧水の里ウォーク2016
開催日
平成28年8月11日()
申込期限
平成28年6月30日(木)
距離
40.8km
スタート
栃木県塩谷郡塩谷町 旧玉生中学校 [地図]
宿泊
情報
イベント名
第24回 かほ夢運ハイク
開催日
平成28年8月27日()
申込期限
平成28年7月31日()(当日申込可)
距離
40km
スタート
福岡県嘉麻市 嘉穂総合運動公園 [地図]
宿泊
情報
記事
■9月
イベント名
宇佐~別府42kmウォーク
開催日
平成28年9月17日()
申込期限
平成28年9月12日(月)(当日申込可)
距離
42km
スタート
大分県宇佐市 JR宇佐駅前広場 [地図]
宿泊
情報
大分県ウォーキング協会
イベント名
第11回 天・水・海ウォーク
開催日
平成28年9月18日()
申込期限
平成28年9月10日()
距離
47km
スタート
福岡県田川郡赤村 源じいの森 [地図]
宿泊
情報
記事
■10月
イベント名
第15回 ぐるっと山武50kmウォーク
開催日
平成28年10月8日()
申込期限
平成28年9月24日()
距離
50km
スタート
千葉県山武市 松尾ふれあい館 [地図]
宿泊
情報
ぐるっと山武50kmウォーク(情報提供:まあきんさん)
イベント名
第2回 しまなみ海道ウルトラウォーキング フリーウォーク大会
開催日
平成28年10月8日()~9日()
申込期限
平成28年9月20日(火)
距離
80km
スタート
広島県尾道市 尾道駅 [地図]
宿泊
情報
アクトレップ(情報提供:まあきんさん)
イベント名
第40回 小豆島一周50kmウォーク
開催日
平成28年10月8日()~9日()
申込期限
平成28年9月18日()
距離
50km
スタート
香川県小豆郡小豆島町 小豆島勤労青少年ホーム [地図]
宿泊
情報
記事
イベント名
第9回 狩野川&千本松原富士山眺望ウォーク
開催日
平成28年10月9日()
申込期限
 
距離
50km
スタート
静岡県伊豆市 修善寺駅狩野川口駅前広場 [地図]
宿泊
情報
東静歩こう会(情報提供:まあきんさん)
イベント名
第4回 TOKYOウォーク2016
開催日
平成28年10月22日()
申込期限
平成28年10月3日(月)(当日申込可)
距離
45km
スタート
東京都羽村市 羽村取水堰 [地図]
宿泊
情報
TOKYOウォーク2016(情報提供:まあきんさん)
イベント名
第18回 歩行力検定ウォーク
開催日
平成28年10月23日()
申込期限
平成28年9月23日(金)
距離
40km・50km
スタート
兵庫県神戸市 明石大橋舞子公園 [地図]
宿泊
情報
イベント名
北九州~中津ウオーキング大会2016
開催日
平成28年10月29日()
申込期限
平成28年10月7日(金)
距離
52km
スタート
福岡県北九州市 小倉城 [地図]
宿泊
情報
記事
イベント名
第22回 ひた42195チャレンジウォーク大会
開催日
平成28年10月30日()
申込期限
平成28年10月3日(月)
距離
42.195km
スタート
大分県日田市 陸上競技場 [地図]
宿泊
情報
■11月
イベント名
第4回 秋の湖東 琵琶湖一周ウルトラウォーキング大会
開催日
平成28年11月6日()
申込期限
平成28年10月21日(金)
距離
50km
スタート
滋賀県近江八幡市 近江八幡駅 [地図]
宿泊
情報
イベント名
第95回 新宿~青梅43㎞かち歩き大会
開催日
平成28年11月13日()
申込期限
郵便振替(平成28年11月4日)・現金書留(平成28年11月7日)※当日申込可
距離
43km
スタート
東京都新宿区 新宿中央公園 [地図]
宿泊
情報
新宿~青梅43kmかち歩き大会(情報提供:まあきんさん)
イベント名
2016 KOBE六甲全山縦走大会
開催日
平成28年11月13日()
申込期限
平成28年8月18日(木)~29日(月)
距離
56km
スタート
兵庫県神戸市 須磨浦公園 [地図]
宿泊
情報
イベント名
ひやみかち なはウォーク2016
開催日
平成28年11月13日()
申込期限
平成28年10月14日(金)(当日申込可)
距離
42.195km
スタート
沖縄県那覇市 沖縄セルラースタジアム那覇 [地図]
宿泊
情報
イベント名
2016 KOBE六甲全山縦走大会
開催日
平成28年11月23日()
申込期限
平成28年8月18日(木)~29日(月)
距離
56km
スタート
兵庫県神戸市 須磨浦公園 [地図]
宿泊
情報
イベント名
MRTラジオウォーク2016 負けてたまるか40㎞!
開催日
平成28年11月27日()
申込期限
平成28年11月19日()
距離
40km
スタート
宮崎県日向市 海の駅ほそしま [地図]
宿泊
情報
■12月
イベント名
年忘れウォーク
開催日
平成28年12月30日(金)
申込期限
 
距離
40km
スタート
千葉県船橋市 船橋駅北口 [地図]
宿泊
情報
船橋歩こう会(情報提供:まあきんさん)
イベント名
開運祈願!! 第7回 伊勢神宮初詣ウルトラウォーキング
開催日
平成28年12月31日()~平成29年1月1日()
申込期限
平成28年12月5日(月)
距離
60km
スタート
三重県津市 伊勢奥津駅 [地図]
宿泊
情報

コメント一覧

  1. まあきん より:

    お疲れ様です。
    主催が多岐にわたり、また、全国規模となると
    なかなか情報をまとめにくい中、GJ! です。

    僭越ながら情報の手助けとなればということで、
    補足および上記に加えてもいいかなあと思うものを以下に記しておきます。規模の大小や、裏付けのHPリンクの問題などもありますので、掲載判断はふくすけさんにお任せします。

    1月下旬(2016年は1/30[土]開催)第14回湘南江の島20海里ウォーク(40km・よこはまウォーキング協会)
    2月11日(2016年は2/7[日]開催)第9回成田空港周遊ウォーク(53km・東葛ウォーキングクラブ)
    3月下旬(2016年は3/26[土]開催)第27回江戸川チャレンジウォーク(47/60km・船橋歩こう会)
    4月上旬(2016年は4/3[日]開催)第17回多摩川Go!Go!マーチ(40km・川崎ウォーキング協会)
    4月・10月(2016年は4/9[土]10/8[土]開催)第14・15回ぐるっと山武50kmウォーク(50km・大里総合開発)
    7月2・3日 第11回100km歩こうよ♪大会in摩周・屈斜路
    (80km・実行委員会)
    9月中旬(2015年は9/12[土]開催)運河トライアルウォーク(47km・東葛ウォーキングクラブ)
    10月上旬(2016年は10/11[日]開催)第8回狩野川&千本松原富士山眺望ウォーク(50km・東静歩こう会)

    他に近笑会主催で月に1度ぐらい? の割合であんたの大阪50kmウォーク、東京都ウォーキング協会が年末に最高52kmまでのボーナスウォーク、船橋歩こう会が年末に40kmの年忘れウォークを開催しています。

    記事の補足としては、新宿~青梅のかち歩き43kmが2016.11.13(日)に第95回が開催決定、歩行力検定ウォークはたぶん10月にも開催されるのと、40kmの上級コースもあったかと思います。あと、神戸の六甲全山は56kmです。

    まだありそうな気もしますが、あまり長くても申し訳ないので一応、ここまでで。

    長文、失礼いたしましたm(__)m

  2. まあきん より:

    訂正

    運河トライアル→運河トライアングル
    10月上旬(2016年→10月上旬(2015年

    ゛(6 ̄  ̄)ポリポリ

  3. まあきん より:

    さらに訂正

    江戸川チャレンジウォーク(47/60km→47/65km

    _| ̄|○

  4. ふくすけ より:

    まあきんさん、こんばんは^^
    大量のウォーキングイベント情報を教えていただきありがとうございます。まあきんさんの情報収集能力にはいつも驚かされます(゚∀゚)
    本日はウォーキングイベントに参加してちょっと疲れているので、明日以降徐々に情報を更新させていただきます。

    このページを作成するに当たり調べてみると、関東はこうした長距離のイベントが意外と多いことに驚かされました。できれば100キロウォークももっともっと増えて欲しいんですけどね…

    追伸
    まあきんさんのFBで真田幸村ウルトラウォーキングの報告を見た時は度肝抜かされました!私の勝手な予想ですが、まさかこれにまで参加するとは思っていなかったので^^;
    こうなったら是非とも来年までに100km情報まとめページに掲載されているイベント全部踏破して下さい。期待しています!!

    コメントありがとうございました。

  5. まあきん より:

    ふふふ、あとは甲子園と歩破チャレンジと…^^;

    が、がんばりまふ。

    あ、追加訂正。

    運河トライアングル47km、2016年は3月13日に開催されてました。

  6. サンダルウォーカー より:

    佐田岬ふるさとウォーク2016に参加したいと思い、宿や電車など調べて見ました。
    金沢から八幡浜までローカルで、夜遅く着ける。でも、宿に泊まっても6時間程度。それなら、内子へ最終に着くように調整して、40キロ程度、プレナイトウォークで集合時間まで歩くのが面白そうです。トータル90キロ弱になりそう。
    終わったら、松山で戻ってそこで泊まれば、その後の行動しやすそう。
    もう少し検討して、決めようと思います。

  7. ふくすけ より:

    【掲載報告】

    まあきんさん、こんばんは^^

    本日、教えていただいたイベント情報のほとんどを掲載させていただきました。ただし、せっかく教えていただいたのに掲載を見送ったイベントがいくつか有ります。以下にそのイベント名と除外理由を書いておきますのでよろしければご確認下さい。

    【イベント名】
    第14回湘南江の島20海里ウォーク
    【除外理由】
    WALKよこはま16年01月号によるとコース距離が39kmと判明したため

    【イベント名】
    あんたの大阪50kmウォーク
    年末ボーナスサークルウオーク
    第95回 新宿~青梅43㎞かち歩き大会
    歩行力検定ウォーク40km上級コース
    【除外理由】
    詳細が掲載されているリンクが見つけられなかったので

    まあきんさんのおかげでこのページもだいぶ充実してきました^^

  8. ふくすけ より:

    サンダルウォーカーさん、こんばんは^^
    このページが早速サンダルウォーカーさんのお役にたてたようで良かったです。

    >佐田岬ふるさとウォーク2016
    4月1日から申込が開始されており、定員も300名なので早く申込をしておいたほうがよさそうですね。

    >プレナイトウォークで集合時間まで歩くのが面白そうです
    いや~流石です。四国は5月だったら夜もそんなに寒くないんじゃないでしょうか。

    コメントありがとうございました。

  9. まあきん より:

    お疲れさまでした。

    大阪50Kは以下のサイトに予定が載ってました。

    http://homepage3.nifty.com/kobew/2016kinkiwalkingplan.pdf

    あとはまた、のちのち詳細HPがアップされてからでもいいですね。皆様からも情報、お待ちしています。

  10. ふくすけ より:

    まあきんさん、こんばんは^^
    再度情報ありがとうございます。

    教えていただいたURLで掲載リストの項目は埋まるのですが、肝心の申込方法が載ってないので大阪50kmの掲載は見送ろうと思っています。近笑会といったら、私はこのページ(http://www.occn.zaq.ne.jp/cuwsg101/kinsyoukai.html)しか知らなくて、隅々まで探したのですが大阪50kmの情報は掲載されていませんでした…ORZ

    コメントありがとうございました。

  11. サンダルウォーカー より:

    本日、佐多岬の参加費を郵便局で振り込みました。送金料不要でした。宿泊も予約完了。
    これで、舞子から4週連続になりました。

  12. ふくすけ より:

    サンダルウォーカーさん、こんばんは^^

    佐田岬ふるさとウォーク参加されるんですね。いいな~
    ところで明後日からの糸島三都110キロウォークはどうやら雨模様のようです。サンダルウォーカーさんは雨の時どのような装備で歩かれるのか気になります。

    コメントありがとうございました。

  13. サンダルウォーカー より:

    雨の時は、折りたたみの傘を取り出して、さすだけです。それ以外は特に変わりはありません。晴れて傘が乾けば、折りたたんで、バッグの中に片付けてしまいます。切り替えが意外と早くできるので、振っていた時がイメージの難しく不思議がります。
    今の予報だとゴール後天神の宿近くで雨が降るようです。
    後30分ほどで出発です。下関に午後11時ごろ着く予定です。明日は歩き出します。

  14. ふくすけ より:

    サンダルウォーカーさん、こんばんは^^

    >雨の時は、折りたたみの傘を取り出して、さすだけです
    カッパとかではなく折りたたみ傘だったんですね。確かに切り替えは早くできそうですが、風の強い日は大変そうな気がします(^^;)

    >今の予報だとゴール後天神の宿近くで雨が降るようです
    予報も変わったようで、大会開催中の夜から大雨になりそうなので注意して下さい。

    コメントありがとうございました。

  15. サンダルウォーカー より:

    佐多岬半島を歩いて来ました。
    短距離短時間ですが、暑い日中ばかりで、水分補強が欠かせませんでした。
    40キロ程度のコースの他20キロ弱の約前半と後半、10キロ未満の4コースです。
    スタート地点には40キロ強のコースと20キロ弱のコースあわせて約400名程度。お昼の弁当の休憩まで、20キロ弱、飛ばせば10時前に着ける。途中休憩所のトイレや飲み物など、一部のエードでは、お菓子などの接待、それと暑さでスピードダウンや一部の参加者とのトークの為、10時半過ぎに到着。弁当の休憩は11時まで、強制休憩。
    11時から再スタート、まだ到着している人がいました。
    休憩所毎にお茶などがありました。
    早い人は2時台後半に着いていると思われます。
    到着後は、ほぼすべての人がバスでスタート地点へ。
    バスは補助席含めて満杯になると随時出発でした。
    100キロじゃないので、参加者で3名程、他の行事やツイッター等で見受けたと話してくれました。

  16. ふくすけ より:

    サンダルウォーカーさん、こんばんは^^
    佐田岬ふるさとウォーク2016の参加報告ありがとうございます。休憩所の振る舞い、お弁当、送迎バスなどサービスが行き届いているイベントのようですね。いつの日か私も参加してみたいな~

    つくばりんりんロードウォーク大会に参加するため今頃は筑波でしょうか?週末は晴れの天気予報ですので暑さには気をつけて下さい!

    コメントありがとうございました。

  17. サンダルウォーカー より:

    立哨ウォーカーおもしろそうです。
    中津からの折り返し小倉からの若松渡船と関門トンネルで100マイル。盛りだくさんになり、ただ、状況により100マイル以下になるかも知れませんが、次回のお楽しみも良いと思います。
    10月の4週目、応募して抽選に当たれば、5週連続も視野に入ります。楽しい10月が望めそうです。

  18. ふくすけ より:

    サンダルウォーカーさん、こんばんは^^

    >次回のお楽しみも良いと思います

    北九州~中津ウォーキング大会は「耶馬渓導水」の供用開始20周年の記念イベントなので来年は開催されないかもしれません。私としては福岡で開催される長距離イベントは数少ないので継続して開催して欲しいんですけどね…

    >5週連続も視野に入ります

    近笑会⇒小豆島⇒さぎ100⇒歩破チャレンジ⇒北九州中津というスケージュールですよね。数多く参加できて羨ましいです^^

    コメントありがとうございました。

  19. がに より:

    【第43回】 50キロ夜間歩行ふくやま 
    のインターネット先行申込が始まっていますよ~。
    11月31日(水)まで先着100名です。

    http://50km.net/

  20. ふくすけ より:

    がにさん、こんにちは^^
    さぎ100はいかがだったでしょうか

    今回は50キロ夜間歩行ふくやまの情報ありがとうございます。近々、全ての情報まとめページを2017年版に更新しようと思っておりますので、その時に50キロ夜間歩行ふくやまの情報を掲載したいと思います。

    お返事が遅くなってしまいすいませんでした。そしてコメントありがとうございました。

  21. HT より:

    ふくすけさん、こんにちは。
    近笑会の情報です。H29年7月2日(日)にH29年からコース変更になる10月7日(土)~8日(日)100キロ前半・下見ウォークが開催されます。距離は50キロと65キロです。長居公園をスタートして長居公園までが50キロで大阪駅までが65キロだそうです。申込要領および会費は、あんたの大阪50キロウォークと同様ということです。詳細が分かれば後日掲載いたします。

  22. ふくすけ より:

    HTさん、こんばんは^^
    いつも情報ありがとうございます。

    >詳細が分かれば後日掲載いたします

    HTさんから教えていただいた年間予定表に下見ウォークの日程は掲載してあったのですが、不明な点が多かったのでまとめページには情報を掲載していませんでした。後日詳細を教えていただければまとめページに掲載しようと思います。関西は長距離ウォークが盛んで羨ましいです(^^)

    コメントありがとうございました。

この記事へのコメントはこちら

お気軽にコメントしてください
最初のコメントは管理人の承認待ちになります。
1度承認されると2回目以降のコメントはすぐにブログに反映されるようになります。
※ブラウザのJavaScript・Cookieを有効にしてください

管理人との内緒話はお問い合わせで受け付けています

内容に問題なければ、以下の「コメント送信」ボタンを押してください。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)